吉田悌一郎弁護士が、「どんな対策が必要か 成年後見制度学習会」で講演しました。
昨年ですが、11月6日上目黒住区センターで開催された、目黒民主商工会主催「どんな対策が必要か 成年後見制度学習会」で、吉田悌一郎弁護士が講演しました。
本格的な高齢化社会の到来を迎え、高齢者の財産管理の必要性がより高まっています。「老後の安心」のための財産管理のメニューとして、高齢者の判断能力が低下してから亡くなるまでの制度としての成年後見、そして、亡くなった後の財産の問題である遺言について、それぞれ具体例を交えながら分かりやすく解説しました。
7月26日「晴海選手村土地投げ売りを正す会」報告集会のご案内8月17日「晴海オリンピック選手村・東京都の土地投げ売り問題」で住民訴訟提訴