カテゴリー: お知らせ
-
世田谷健康友の会が『相続問題・入門セミナー』を開催しました!
お知らせ 2018年5月2日 -
「生かそう憲法!今こそ9条を!総会/記念講演」のご案内
お知らせ 2018年4月27日 -
晴海オリンピック村弁護団、東京都港湾局の視察船「新東京丸」に乗船して、東京港を見学
お知らせ 2018年4月16日 -
福島地裁いわき支部・福島原発避難者訴訟第一陣「不当判決」
お知らせ 2018年4月6日 -
福島原発被害東京訴訟・東京地裁判決のご報告
お知らせ 2018年3月23日 -
東京高裁判決は、原告327名の建設アスベスト被害に対する国の責任を認め、国に対して総額22億8147万6351円の支払いを命じました
お知らせ 2018年3月23日 -
福島原発・避難者訴訟は、3月22日(木)福島地裁いわき支部にて、判決が言い渡されます
お知らせ 2018年3月1日 -
福島原発被害東京訴訟は、3月16日(金)東京地方裁判所で、判決が言い渡されます
お知らせ 2018年3月1日 -
2月17日、晴海選手村土地投げ売りを正す会・東京住民訴訟研究会共催 『住民訴訟を考えるシンポジウム』が開催されました
お知らせ 2018年3月1日 -
10月14日 皆さまのお近くで開催します/渋谷共同法律事務所市民講座 『相続入門セミナー』を目黒地域で開催
お知らせ 2018年3月1日 -
山田聡美弁護士が、学習会で「共謀罪とこれから」について講演しました
お知らせ 2018年3月1日 -
8月17日「晴海オリンピック選手村・東京都の土地投げ売り問題」で住民訴訟提訴
お知らせ 2017年10月31日 -
吉田悌一郎弁護士が、「どんな対策が必要か 成年後見制度学習会」で講演しました。
お知らせ 2017年8月25日 -
7月26日「晴海選手村土地投げ売りを正す会」報告集会のご案内
お知らせ 2017年7月24日 -
東京五輪・パラリンピックの選手村整備で、都が都民に1200億円の損失を与える「都の脱法行為に適正な勧告」を求めた住民監査請求は、認めらなかったが、異例の「意見」が付されました。
お知らせ 2017年7月24日 -
「デートDVについて考えてみよう!」
山田聡美弁護士が、東京弁護士会「性の平等委員会」の活動で、都内の高校生対象に出張授業を行いました。お知らせ 2017年7月24日 -
オリンピックに乗じ?都民に損害!
住民監査請求に、淵脇、小林、千葉、吉田弁護士が、弁護団として参加していますお知らせ 2017年7月24日 -
【福島原発避難者訴訟について】2016年11月、福島地裁いわき支部は、川俣町山木屋地区で、被害を確認する3回目の検証を実施しました
お知らせ 2017年7月12日 -
森 孝博弁護士が、「日本国憲法と税金」について、講演しました
お知らせ 2017年7月12日 -
新人弁護士が入所しました。 山田 聡美(やまだ さとみ)弁護士です。
お知らせ 2017年4月10日